法人名が変わります 2022年03月31日 令和3年度 令和4年4月1日より当園が所属する「社会福祉法人誠和会」は「社会福祉法人大井会」と合併します。そして新しく「社会福祉法人ヒトトナリ」という法人名になります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 卒園式がありました 2022年03月22日 令和3年度 19日、卒園式があり、35名の園児が無事に巣立って行きました。ばら組の皆さん、小学校に行ったらたくさん勉強して、たくさん遊んでください。皆さんのことをまごころ保育園のみんなで応援しています。保育園は2番目のお家です。何かあったら遠慮しないで保育園に来てください。何かなくても遊びに来てください。でも遊びに来る時は必ずお家の方に一言言ってから来てくださいね。卒園式は終わりましたが、3月いっぱいは保育園に来れますので、来てくださいね。 お別れ遠足に行きました! 2022年03月15日 令和3年度 11日、ばら組(年長児)がお別れ遠足に行きました。目的地の箱崎公園まで頑張って歩いて行きました。公園にはいろいろな遊具があり、思い切り遊びました。たくさん体を動かしたのでお弁当はいつも以上においしくいただくことができたと思います。
卒園式がありました 2022年03月22日 令和3年度 19日、卒園式があり、35名の園児が無事に巣立って行きました。ばら組の皆さん、小学校に行ったらたくさん勉強して、たくさん遊んでください。皆さんのことをまごころ保育園のみんなで応援しています。保育園は2番目のお家です。何かあったら遠慮しないで保育園に来てください。何かなくても遊びに来てください。でも遊びに来る時は必ずお家の方に一言言ってから来てくださいね。卒園式は終わりましたが、3月いっぱいは保育園に来れますので、来てくださいね。 お別れ遠足に行きました! 2022年03月15日 令和3年度 11日、ばら組(年長児)がお別れ遠足に行きました。目的地の箱崎公園まで頑張って歩いて行きました。公園にはいろいろな遊具があり、思い切り遊びました。たくさん体を動かしたのでお弁当はいつも以上においしくいただくことができたと思います。
お別れ遠足に行きました! 2022年03月15日 令和3年度 11日、ばら組(年長児)がお別れ遠足に行きました。目的地の箱崎公園まで頑張って歩いて行きました。公園にはいろいろな遊具があり、思い切り遊びました。たくさん体を動かしたのでお弁当はいつも以上においしくいただくことができたと思います。