自分でがんばるもん! 2020年11月20日 令和2年度 1歳児のもも2組さんが靴を履いていました。4月の頃は「先生して~」と言わんばかりに足をさし出して履かせてもらおうとしていましたが、今では自分で意欲的に履こうとする姿がたくさん見られるようになりました。自分でしようという気持ちを大切にしたいです。 秋です 2020年11月14日 令和2年度 園庭のケヤキの葉が落ちてくる季節になりました。外で遊んでいた子が落ち葉を集めたいというので、ほうきを渡すと喜んで落ち葉を集めてくれました。 芋掘りをしました 2020年11月07日 令和2年度 大井保育園の畑に芋掘りに行きました。いろいろな形の芋が採れました。子ども達の楽しそうな姿がたくさん見られました。
秋です 2020年11月14日 令和2年度 園庭のケヤキの葉が落ちてくる季節になりました。外で遊んでいた子が落ち葉を集めたいというので、ほうきを渡すと喜んで落ち葉を集めてくれました。 芋掘りをしました 2020年11月07日 令和2年度 大井保育園の畑に芋掘りに行きました。いろいろな形の芋が採れました。子ども達の楽しそうな姿がたくさん見られました。