歯みがき教室がありました 2019年06月29日 平成31年度 今年も福岡医健の学生さんが来て、きく組(年中)とばら組(年長)の子どもたちに歯磨きの仕方などを教えてくれました。将来の歯科衛生士の卵のお姉さん先生たちが熱心に指導してくれて、子どもたちは興味を持ってお話を聴いたり、歯磨きの練習をしたりしました。 虫探しの名人 2019年06月29日 平成31年度 お外に出るときに小さなクモを見つけ、数人でじーっと見ていました。 さなぎになりました 2019年06月04日 平成31年度 昨年譲り受けたカブトムシの幼虫がすくすく成長し、さなぎになりました。 じゃがいもを収穫しました。 2019年06月04日 平成31年度 ばら組(年長)の子どもたちが2月に植えたジャガイモを収穫しました。大きなイモ、小さくてかわいいイモなど、たくさん採れました。
虫探しの名人 2019年06月29日 平成31年度 お外に出るときに小さなクモを見つけ、数人でじーっと見ていました。 さなぎになりました 2019年06月04日 平成31年度 昨年譲り受けたカブトムシの幼虫がすくすく成長し、さなぎになりました。 じゃがいもを収穫しました。 2019年06月04日 平成31年度 ばら組(年長)の子どもたちが2月に植えたジャガイモを収穫しました。大きなイモ、小さくてかわいいイモなど、たくさん採れました。
さなぎになりました 2019年06月04日 平成31年度 昨年譲り受けたカブトムシの幼虫がすくすく成長し、さなぎになりました。 じゃがいもを収穫しました。 2019年06月04日 平成31年度 ばら組(年長)の子どもたちが2月に植えたジャガイモを収穫しました。大きなイモ、小さくてかわいいイモなど、たくさん採れました。