「みんなでつくる子育て辞典」は子育てに関する情報集です。

個人差

| コメント(0)

 個人差とは、各個人間の身体的、心理的、気質的、性格的な違いをいう。
 その違いは、遺伝、環境によって形成されていく。個人差には、2つのとらえ方がある。1つは、数量的、尺度的なとらえ方である。子ども達の発達の程度を尺度化したり標準化したりして、個人をその標準也平均と比較して差をとらえる。もう1つは、個人の独自性を特徴づけるとらえ方である。これは個性に近く、比較や数量化を超えたその人らしさをとらえることである。

コメントする

このブログ記事について

このページは、有松が2010年4月12日 20:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「合計特殊出生率」です。

次のブログ記事は「子どもの館」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 5.14-ja
Powered by Movable Type Pro