2005年9月実施アンケート 参加者数1374名
アンケート項目と回答数及びその理由
|
それぞれの考えの理由をいくつか紹介します。 <必要だと思う> ○自分の子供(まだ未婚ですが・・・)を保育園に通わせる場合、どんな環境かきちんと調べたい。勿論実際見て周ることはしますが、事前に調べることも必要だと思います。私は幼稚園教諭免許を持っているので、幼稚園に実習に行ったこともありますが、先入観が崩れる幼稚園もありました。HPと実際の現場と両方見て、なるべく多くの情報を仕入れて決めることができればと思います。また実際自分の子供が通うことになった時も、保育園の現状が理解でき今の時代こそ活用できるものは活用したいと思います。 ○一回見学しただけでは、解らない事だらけだと思うし、時間をかけては、見れない感じがする。しかし、ホームページがあると、事前に内容を把握しているために、安心できるし、質問なども、事前に用意しておくことが出来る為・・・絶対に必要だと思います。 ○我が子が卒園しても園の様子は気になるものです。そんなときに、HPで園のことを見ることが出来るとありがたいです。 ○情報化の時代、園の内容をホームページで公開するのは当然のことです。私は閉鎖的な幼稚園・保育園は嫌いです。 <必要だとは思わない> ○ 自分の目で確かめるもの以外は信用できない。 ○ 保育園はあくまで子供を預かる所であって、子供が快適に楽しく生活できればそれでいいと思う。 <わからない・どちらでもよい> ○ あればあったで、参考になると思いますが、自分の目で見て雰囲気を感じて保育園は決めたほうがいいと思います。 |
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||